「蜘蛛巣城 4Kデジタルリマスター版」を観る
今日は午前十時の映画祭で「蜘蛛巣城 4Kデジタルリマスター版」を観てきた。三船敏郎主演、黒澤明監督による1957年公開作品。シェイクスピア作品を日本を舞台に置き換えたものと知ってはいたが未見。忠臣だった男が主君を殺し蜘蛛巣城の城主となるものの、降り掛かる出来事に混乱、その末路が描かれていく。
好きな黒澤作品を挙げれば「用心棒」に「天国と地獄」。ただこれまで苦手な黒澤作品もあった。「蜘蛛巣城」を観終わってどうもそちら側の作品に思えた。エンタメ性よりも芸術性に振った作品が苦手だったのだ。裏切りの果ての悲劇は舞台劇調に展開され、セリフは黒澤作品の中でもより感情をぶつけるが故に他作以上に聞き取り難い。
ただ映画として面白い点。モノクロ作品ながら時に色彩を感じるところが凄い(「天国と地獄」のあのシーンとは別)。モノクロの中でライティングを含めて表現を設計していったのだろう。鷲津の妻の着物を見て赤を感じた。全般、画作りが巧みでかつ群衆、そして森の迫力に圧倒された。
もちろん一番は世界のミフネ。今回も圧倒の存在感に豪快な三船だが、その演技は後半で一変。こんな三船は見た事がない。そして懐疑心は悲劇を引き起こしていく。そして最大の見どころは無数の矢が放たれるシーン。三船は黒澤の仕掛けた演出(「ワルイコあつまれ」でも紹介)で恐怖におののく究極の表情をみせる。
| 固定リンク
コメント