« 「コーダ あいのうた」を観る | トップページ | MARVEL「ロキ」を観る »

2022/03/05

「ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート」【IMAXレーザー字幕】を観る

今日は「ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート」のIMAX上映を観てきた。それもアンコール上映が3月3日で終わる予定が10日までに延びたおかげ。そしてまさにビートルズを浴びるような体験だった。

内容は配信されている「ザ・ビートルズ:Get Back」のPart3後半部分。彼らを捉えた映像をバンド、ソロプレイ、見上げる観客が同じ画面にマルチ上映。これぞIMAX効果、テレビでは小さく映るプレイや観客たちが画面一杯に展開されていく。屋上を俯瞰で撮るアングルは大画面でとにかく”映える”。

一方でIMAX、大スクリーンだからこそディテールの甘さが出てしまう画も少なくない。ここはリストレーションよりも当時の撮影技術の差。とはいえフィルム撮影の恩恵、一定の解像度を持ったクオリティでIMAX上映できている。

もう一つIMAXのメリット、大画面と共に調整された音響空間だ。当時、ビルの階下で地上から見上げた人々が感じたであろう体に響き渡るような重低音。誰もがビートルズ万歳では無いのだから、"騒音"と抗議する人たちの気持ちはわかる。ただ配信視聴時同様、警官のアゴ紐のほうが気になったけど。

ジョージのコメント通り、警察の介入でルーフトップ・コンサートは終わっていく。でもその後、録音されたライブを聴く面々の幸せそうな顔。そこにのちの解散に至る悲壮感はない。映像、音共々、世界一のロックバンドの記録として本当にカッコいい1時間だった。

220305_01

 

 

|

« 「コーダ あいのうた」を観る | トップページ | MARVEL「ロキ」を観る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「コーダ あいのうた」を観る | トップページ | MARVEL「ロキ」を観る »