Switch版ダビスタへの期待と不安 その2
先日、このエントリを投稿後、反響があったのでその続きを。
実はダビスタのためにSwitch Liteを買う事にした。ダビスタ発売が年内に決まったからだ。その出来は置いといて、年末年始ダビスタしたいのが心情。あれだけクソゲー化されても恋い焦がれるのはダビスタだから。これでオレ専用、家族とSwitch本体を取り合う心配は無くなった。
本体購入にはここ一ヶ月Amazonとヨドバシを両睨み。するとこの週末ヨドバシで購入する事ができた。カード登録のトラブルで一度キャンセルされたが、目的の色(ターコイズ)に替えられたから良しとしよう。だがソフト込みで二ヶ月分の小遣いがすっ飛んだ。
ただ肝心のダビスタを予約していない。問題はパッケージ版、ダウンロード版どちらを選ぶか。未だクソゲー疑惑のあるSwitch版ダビスタは売る可能性が残る。なら間違いないのはパッケージ版だ。またゲームカードは挿しっぱなしで今後他のソフトはダウンロード版を買うだろう。
さてSwitch版ダビスタには本馬場入場曲が収録されているとの事。本馬場入場込みなら嬉しいのだけれど。HPの説明文から予想するとパドック周回時に流れそう。それでも現王者ウイニングポストに負けつつあったダビスタが更なるJRA仕様で元祖復活となりうる。
後はゲームシステムがどうかだけ。制作会社は覚悟なされ。発売日12月3日は秋のG1シーズン真っ只中、そしてダビスタファンにとって審判の日となる。
| 固定リンク
コメント