「ヨコハマタイヤ ブルーアース」に履き替える
寒冷期を過ぎ、スタッドレスの必要性が無くなったため、ノーマルタイヤへ履き戻す。しかしながら5年を経過し、エッジにヒビが入った今は交換時期とみた。
赴いたのはイエローハット。お高くとまる某バックスより、サービス良と感じている(あくまで個人的見解です)。微妙な空き具合もいい。低燃費タイヤに関し、転がり性能、ウェットグリップ性能に加えて静粛性が挙げられていた。説明は受けたものの、正直判断がつかない。車なら試乗、スピーカーなら聴き比べができるが、タイヤの履き比べは聞いた事がない。タイヤメーカーのタイヤ試乗でも新旧の比較までだろう。
「長いものに巻かれろ!」ならブリジストンだろうが、最終的にはヨコハマタイヤのBluEarthを選んだ。理由は単純。学生時代の友達がヨコハマタイヤに勤めているから。スタッドレスは時期悪く、品揃えでヨコハマを選べなかったためにその償いもある。待つ事50分程。4本のタイヤ交換、窒素充填、ATF交換等を加え、値引き込みで6万5千円位。
乗り出しの印象はゴツゴツ感が少し。ノイズも大きいかなと。しかし何度か通勤で往復すると気にならなくなった。車がフィットなだけにタイヤが馴染んだのか、はたまた運転上の慣れなのか。特に今違和感はない。あとは長期的に、経済的(燃費性能・寿命)にどうかという事だけ。
とにかく今回の異動以後、お金が掛かって仕方ない。通勤補助は一般的な距離相応のガソリン代支給だけ。温暖地から雪の降る恐れのある山間部への異動に関し、スタッドレス購入とか会社からの補助はない。しかも往復70キロオーバー/Day。毎週1回ガソリンを満タンに入れる生活。エコカーだから辛うじてペイするが、趣味カーじゃ赤字だろうなぁ。
それに電車通勤は無理な所だし、通勤も渋滞対策のために毎朝4時半起きだよ。その上片道1時間車に乗るのは苦痛。まぁ生活のため、家族のために頑張るけどね。最後は愚痴になってしまったよ。
| 固定リンク
コメント