« 2016年総決算「映画篇」 | トップページ | 「マン・オン・ワイヤー」を観る »

2016/12/31

2016年総決算「モノ・生活篇」

16123103

去年の「モノ篇」から今年は「モノ・生活篇」と改題した。モノを楽しむ、弄ぶというより、生活と密着する立場に変化したからだ。その導入に年初から始めたウォーキングの存在が大きい。まずはそこから振り返ってみたい。

iPod touchをbluetoothで繋いだヘッドホン SoundPEATS Q800でウォーキングする。最初は1時間が気がつけば今は2時間弱に伸びていた。現在およそ8kmのコース。そのたび発見もあって週末に歩くのが楽しい。辛い事があっても考えながらリフレッシュできる。冬場は落ちが少ないが、夏場なら1kgは楽に落ちる。そうこうして1年で8kg落ちた。そのきっかけになったのがEPSONエプソンの活動量計であり、妻の買ったワンダーコアスマートに勝利した。

運動に加えて食事の改善は欠かせない。この一年で一食に摂るご飯の量は半減した。自制が必要だが、慣れてしまえば平気。総カロリーを意識する事、不規則な夕食を規則的に正す事も必須。午後10時を過ぎて食べるなんてご法度。食べたければ軽めに抑えるべき。もちろん家族の協力も必要となる。週末の夕食に外食なんて太る原因、その日のカロリー調整が難しいからだ。もし出掛けるならあくまでランチまで、夕食で調整できる。

今年の夏はプランターで野菜作りも行なった。初心者向きなピーマンとナス。土作りにこだわり、買ってきた苗を育て、愛でてそして食す。今年は野菜高騰もあって少なからず家計を助けられた。本格的な野菜作りは荷が重く、お手軽路線で来年もやっていきたい。

生活という点なら電動歯ブラシも欠かせない存在となった。ブラウン オーラルB プラチナ・ブラック7000は手間の掛かる歯磨きを短時間で確実に行えるスグレモノ。スマホアプリもあるが、目で見て進行がわかるスマートガイドがいい。糸ようじも併用し、歯のケアはほぼ完璧かと思う。

Kindle paperwhiteも買ってよかった。週末の家族ドライブで後部座席に座る立場としては、Kindleでダウンロードした無料マンガを読む事が多い。映画公開があれば、その原作の数巻が期間限定で読めるのが嬉しい。「GANTZ」「ちはやふる」もその機会に読んだ。もちろん本も読む。利点はバッテリーの保ちの良さ。欠点は容量の少なさ。容量アップした日本独自のマンガモデルが気になる。

実は仕事で来年早々大きな転機があり、今まで拒んでいた”あるモノ"をこの年末に購入した。まだ日が浅いのでここでは触れないが、来年になったら取り上げてみたい。

皆さんにとってどんな年でしたか?それでは良いお年を。


|

« 2016年総決算「映画篇」 | トップページ | 「マン・オン・ワイヤー」を観る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年総決算「モノ・生活篇」:

« 2016年総決算「映画篇」 | トップページ | 「マン・オン・ワイヤー」を観る »