« あと一歩でWin5を逃す | トップページ | 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」を観る »

2011/10/23

オルフェーヴル三冠達成おめでとう!

 オルフェーヴルの菊花賞、貫禄の三冠達成だった。前走増えた馬体重がさらに増えるも、パドックでは太め感なし。光る栗毛と相まって筋肉が躍動していた。馬券は当然のオルフェ1着固定、ウインバリアシオンの2、3着マルチに何頭かヒモへ流した。Wバリアシオンが2着、トーセンラーが3着、三連単2,290円。儲けはそこそこだったが、春夏の惨敗ぶりを振り返ると、2週連続GI的中は嬉しい。

 強い馬が強い競馬で勝つ事、それが競馬の醍醐味である。馬群中段でレースを進めたオルフェに対し、最後方待機のWバリアシオンと対照的な競馬。今日のオルフェーヴルは明らかな横綱相撲。Wバリアシオンは奇策、いやオルフェを負かすための競馬が、オルフェの強さを際立たせる事になった。勝ったオルフェがレコードに0.1秒差、2着に2馬身半の差からも、オルフェの自滅以外、逆転の目は無かっただろう。

 ナリタブライアン、ディープインパクトの三冠達成を直に京都で観に行ったボクにとって、今回行けなかったのは残念。しかし三冠の重みは無敗で達成したディープインパクト以降、三冠の価値は過去のものであり、古馬と戦って勝ち抜いてこそ肩を並べられる。だから今回は京都で観なくてもよかった。でも三冠達成の道程はそれ以上の結果を期待させるものだと思う。早ければJC、遅くとも年末の有馬記念には古馬との戦いとなろうが、とても楽しみだ。

 来週の天皇賞・秋は今後三冠馬との挑戦を受ける古馬勢の戦い。宝塚記念の再戦となる古馬の頂上決戦にブエナビスタの連覇が掛かる。本格化したアーネストリーに復活したローズキングダムの三つ巴。でももしJC以降、オルフェーヴルが参戦したら、オルフェからの馬券になるだろうな。もちろん来週もGIを当てたいなぁ。

|

« あと一歩でWin5を逃す | トップページ | 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」を観る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オルフェーヴル三冠達成おめでとう!:

« あと一歩でWin5を逃す | トップページ | 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」を観る »