« iTunesヘビーローテーションズ[その4]「大激闘」のテーマ | トップページ | Appleのビックリ箱、新iPodが出た »

2005/10/12

「ガイアの夜明け」[駅を創る~変貌する巨大鉄道会社~]を観る

 昨夜の『ガイアの夜明け』はJR東日本のビジネスを追った内容だった。JR東日本は国鉄分割民営化以降、業務の模索(何とスッポンの養殖まで)が図られてきたが、現在では鉄道事業は七割に減るその一方で、駅ビルや電子マネーの事業規模が三割に達するようになったという。今回の番組はJR東日本の新たな二本の矢、駅ビル事業と電子マネー事情に迫っていた。そして今回の番組を観ていると、JR東日本がJRグループ各社の中でも最も勢いを感じたのはいうまでもない。至せり尽くせり、全てに行き届いたサービス等、その対応は目を見張った。

 JR東日本の面白いところは、自ら東日本の中で競合させている点だろう。品川駅だけでもアトレ、ルミネ、エキュートの三社のショッピングモールが同じJR東日本系なのである(品川駅にはこの他、京急系のウイング高輪があり)。中でも最も新しいのがエキュートで、『駅ナカ』という改札の中にテナントを設けるという新しいジャンルを開拓した。番組ではそのエキュート品川の開店までの背景を追い、とても興味深かった。舞台は駅なのだが、もうそこに鉄道会社という頑な姿勢は見えてこない。

 そんな中、エキュートに出展するある有名パティシエのお店で、『駅ナカ』の目玉となるロールケーキが売られる事になった。ロールケーキの箱には電車が描かれ、如何にも『駅ナカ』発という点が表現されていた。しかしだ。そのパティシエいわく、「理想は新幹線の絵なんだよね」と愚痴をこぼす。そう品川に乗り入れる東海道新幹線はJR東日本だけでなく、東海、西日本と又に掛ける路線。東日本だけの判断だけでは許諾されないらしいのだ。その上、パティシエは冒頭、「東海と仲悪いの」と切り出していた。実はJRグループ、問題の根幹はそこにある。

 JR東日本のもう一つの矢、乗車券カードSuicaから電子マネーへの展開。駅という袋小路にJR東日本が新たな市場を見い出した好例。電子マネー自体は先人にビットワレットのEdyがあるが、これに競合する形で普及してきた。そして今やSuicaは駅を飛び出そうとしている。だがそんな矢先、歯がゆさを覚えるのは電子マネーに積極的なのが、JR東日本(Suica)、西日本(ICOCA)に限られる事だ。東日本と西日本の間の路線を結ぶJR東海の姿がそこに無い。そして先のパティシエの言葉はここにも当てはまる。やっぱ「東海と仲悪いの」?...だ。

 以下は番組外の話。電子マネーの利便性は浸透しつつある。しかしグループ間の連携がとれないため、肝心なところで問題を露呈する。例えば筆者がSuicaで小田原駅から乗り入れたとしよう。しかし下り線、沼津では決済ができない。それは沼津がJR東海だからだ。少なくとも自動改札ではSuicaに対応していない。東海から東日本に乗り入れる際も同じ。一応JR東海にも電子マネー採用の話はあるが、まだ出だしで具体化に至っていない。確かにJR東日本は首都圏を抱えるゆえ、早急な変化を要求されるのだろう。しかしJR東海は東海道新幹線というドル箱にあぐらをかき、しかも新幹線開発でイニシャチブをとっているゆえ、いまだに鉄道会社という殻の中にいる。今回の「ガイアの夜明け」ではわずかだが、そんな一端を見せられた気がする。

051012-1
051012-2

|

« iTunesヘビーローテーションズ[その4]「大激闘」のテーマ | トップページ | Appleのビックリ箱、新iPodが出た »

コメント

TBありがとうございます。JRグループ内の仲の良し悪しは良く分かりませんが、少なくとも他の私鉄との差別化意識は強いようですね。

投稿: 泥舟 | 2005/10/12 22:33

泥舟さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

あの列車事故以降、我々のJR各社内外に対する見方が変わりましたね。安全意識はいうまでもなく、今回の番組は非常に興味深く映りました(^^ゞ

投稿: でんでん | 2005/10/13 05:12

こんにちは
俺もたまたまその番組を見てました。
激しく違和感を覚えたのが電子マネー エディvsスイカという構図。
使える範囲が全然異なるのになぁ。

JR東海は東海道新幹線よりも私鉄との競合が少ないのが殿様商売に繋がっているのでは、と思います。

ま、おサイフケータイにしてしまえば、消費者としては気にせず使えるかな、と期待しているんですが。

投稿: ともぞー | 2005/10/13 21:50

こんばんは。
はじめましてTAKAと申します。
ガイアはいつも見ているのですが、裏番組の鬼嫁の初回にスゴ録を乗っ取られ見逃してしまいました。_| ̄|○

JR東は電子マネーという点でJRの中でもダントツですね。JR西はあくまでも切符の延長ですからね。JR東海も将来的にはエクスプレスカードをSuica対応にするようです。ただ、逆に東海のエクスプレス予約の仕組みについては携帯で何度でも乗る間際まで予約変更ができて、料金も普通に買うよりもお得という仕組みはうまくITを使いこなした手法だと感心しています。この点は早く東も見習ってほしいものですね。お互いスムーズに提携できればいいんですがね、同じグループ会社なんだからと傍からみてると思います。

投稿: TAKA | 2005/10/14 00:20

ともぞーさん、TAKAさんコメントありがとうございます。

ともぞーさんへ

>JR東海は東海道新幹線よりも私鉄との競合が少ないのが殿様商売に繋がっているのでは、と思います。

競合は都市部だけですからね。近場のJR某ローカル線は相変わらず1時間2本のダイヤだけですから(^^ゞ


TAKAさんへ

>お互いスムーズに提携できればいいんですがね、同じグループ会社なんだからと傍からみてると思います。

いい意味でライバルなんでしょうけど、そこに利用者が不在というのがいけません。切符でできる事をITで実現させて欲しいです(^^ゞ

投稿: でんでん | 2005/10/14 19:18

コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿: 簡単支払い | 2005/11/03 19:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ガイアの夜明け」[駅を創る~変貌する巨大鉄道会社~]を観る:

» 【ビックカメラ】JR東日本suica利用店舗拡大へ [湯ったり乗ろうのブログ]
10月12日より1月から先行導入していた 有楽町店に続く関東の17店舗のビックカメで、東日本のsuica利用が拡大されて、本日池袋本店で記念イベントを9時40分からしていました。 眞鍋かをり さんが来るというので仕事をサボリ池袋ビックへ しかし到着するとビックカメ本社職員が警備でカードして 「撮影禁止」とは.... 9時45分からスタートして、JR東日本のsuica推進の部署の人と ビックカメラ事業部部長と池袋駅駅長が来て話し�... [続きを読む]

受信: 2005/10/13 01:36

» ケータイなくしたらチョーヤバ(Suica) [時事を考える]
眞鍋かをり:ビックカメラでSuicaを体験とのこと、JR東日本のICカード型乗車 [続きを読む]

受信: 2005/10/13 09:06

» ケータイなくしたらチョーヤバ(Suica) [時事を考える]
眞鍋かをり:ビックカメラでSuicaを体験とのこと、JR東日本のICカード型乗車 [続きを読む]

受信: 2005/10/13 09:10

» エクスプレス早特 [takalog(Takaの日記)]
エクスプレス早特なるものがある。乗車の3日前までに購入できる特殊な「ひかり」限定の割引特急券で、名前のとおりエクスプレス予約のユーザ限定。たとえば新横浜←→新大阪で通常エクスプレス予約のe特急券+乗車券で購入すると12,880円のところが1,200円お得な11,680円...... [続きを読む]

受信: 2005/10/14 00:23

» 今週のガイアの夜明け「藍とさくらの代理戦争〜女子ゴルフに賭け... [裏荻窪楽天支店ブログ(ブレイクダンス、シルバーアクセサリー、S...]
う〜ん、なんて言うかこっちは「わ〜、藍ちゃん優勝してよかったね。」ってノー天気に拍手なんかしてスポニチ読んでたりするけど、スポーツの中でゴルフなんてほんと超大金が絡む食うか食われるかの大ビジネス戦争の渦中にいたんですね。健全なスポーツの中にもこんな泥臭...... [続きを読む]

受信: 2005/11/02 23:32

» 今週のガイアの夜明け「オフィスを壊せ! 〜儲けるための職場改... [裏荻窪楽天支店アフェリエイトブログ(ブレイキング、シルバーア...]
ん〜、今日のガイアは起業のネタ満載だったね。今までオフィスって仕事場としてのイメージしかなかったけど、オフィスをターゲットに儲けるという逆転の発想。紹介されてたオフィス用品中古販売業なんて、ヤフオクかなんか使ってすぐにでも出来ちゃうんじゃないのっていう...... [続きを読む]

受信: 2005/11/08 23:29

« iTunesヘビーローテーションズ[その4]「大激闘」のテーマ | トップページ | Appleのビックリ箱、新iPodが出た »