「朝ズバッ!」唯一の見どころは...
以前、やや酷評気味に扱った「みのもんたの朝ズバッ!」。このサイトで扱った以後もあまり芳しいウワサは聞こえて来ない。ボクはフジの「めざにゅー」から「めざましテレビ」を中心にテレ朝「やじうまワイド」、日テレ「ズームインSUPER」、テレ東「モーニングサテライト」のチャンネルを変えながらウイークデイの朝を過ごしている。では「みのもんたの朝ズバッ!」を全く見ていないかといえばウソになる。唯一目を通すコーナーがあるからだ。それこそお天気コーナー、根本美緒嬢を見たいのである。
先日、同じTBSの深夜番組「ハナタカ天狗」を見ていると、そんな根本美緒嬢が出演していた。この番組は素人さんや芸能人らのインタビューから、他人に自慢できる事をクイズの問題にし、回答者が答えるスタイル。したがって問題は根本嬢に関するもの。元地方アナ、気象予報士という時点で充分にアピール度の高さを示しているが、彼女の場合はそれだけに留まらない。問題の答え、彼女は賛美歌グループにてデビュー済の歌手だったのである。そして何とあの「踊る大捜査線」劇場版第一弾のサントラにも収録されている「Odiex (The Theme of Teddy)」は彼女の歌によるものだったのだ。ただでさえカワイイのに、この才女ぶりには頭が下がる。いやいやますます魅力的に見えてくるものだ。
正直、根本嬢の出番、わずか五分程ほどのお天気コーナーだけでは物足りない。しかもお天気コーナーであるから、そのほとんどが外を映した映像か、お天気マップばかりが放送される。わずかな間に登場する根本嬢見たさに、お天気コーナーの間はチャンネルをそのままにしている自分がいる。しかも例えウチから外の天気がどんなに良かったとしても、彼女に「今日は傘が手放せませんね(ニコッ!)」と言われれば、黙って傘を持って出社してしまう。いいんです、それでも。
いまだにみのもんたイズム炸裂の「朝ズバッ!」、今後の放送、いつまでも楽観はできないかもしれない。しかしながら根本嬢という僅かな光明を活かさない手はないでしょう。実は個人的に放送時間、全部のコーナー取っ払ってずっとお天気コーナー、出っぱなしでもいいんです。そのほうがチャンネル変える手間が省けるからね。彼女を見ていると、何か癒される気がしてたまりません。例え司会が代わっても、番組のタイトルが変わっても、しばらくは根本嬢の起用でTBSさん、よろしくお願い致します。
| 固定リンク
コメント
トラバありがとうございます。
フジも美緒嬢の人気に危機感を感じたのか(どうかはしりませんが)、めざまし天気の愛子嬢へのカメラワークがちょっと気になります。番組内の瞬間最高視聴率がどの時間なのか気になります。
投稿: 綾瀬真人 | 2005/07/22 09:53
綾瀬さんこんにちは。
こちらこそコメントありがとうございます。
>天気の愛子嬢へのカメラワークがちょっと気になります。
体操マスターのコーナー冒頭で「私でーす」と手を挙げる愛ちゃんがカワイイです(^^ゞ
投稿: でんでん | 2005/07/22 19:49
TBありがとうございます。
あの深夜番組は、「ハナタカ天狗」だったんですね。
朝ズバッ!は毎朝みていたのですが、特に根本さんに注目しているわけではありませんでした。でも、「ハナタカ天狗」の中の根本さんを見てからは、毎日のお天気コーナーが楽しみになりました。
投稿: 龍眼 | 2005/07/23 21:58
龍眼さんコメントありがとうございます。
>「ハナタカ天狗」の中の根本さんを見てからは、毎日のお天気コーナーが楽しみになりました。
そうですね。ボクもこの放送を見て、目から鱗でしたから(^^ゞ
投稿: でんでん | 2005/07/24 05:33
トラバありがとうございます。
ねもみが全国でも人気者になりつつ
あって、自分のことのようにうれしいですね~。
笑顔がとってもステキですよね♪
これからも頑張って欲しいと思います。
投稿: relaxin_369 | 2005/07/29 11:38
relaxin_369さん、コメントありがとうございます
。
>笑顔がとってもステキですよね♪
ホント、たまりませんね(^^ゞ
好天の日の放送はたくさん笑顔が見れて最高です。
投稿: でんでん | 2005/07/29 23:04
はじめからさいごまで「根本」の天気にできるかというとそれは無理。
事実、今の天気予報を見ても、天気図もなければ詳しい解説もない。
キライな訳ではないが、このような天気では、ハテナ自身は見る気にならない。
気象予報士という肩書きで番組にでている人の解説でないと私は思っている。
全国にはそんな人がたくさんいることでしょう。
(by 森田さんファン。)
投稿: ハテナ | 2005/08/07 16:03
みのさんの小林(日本党)さんの意見に対するコメントは、かなりかたよってますね。
郵政民営化の総論賛成各論反対はありますよ。
強引なメディア誘導はやめてもらいたいね。
投稿: 文句親父 | 2005/08/23 08:01
ハテナさん、文句親父さん、コメントありがとうございます。
ハテナさんへ、
ボクも極論なので(^^ゞただ出番をもう少しあげてほしいなと思います。確かに森田さんはスタイルを確立した希有な存在です。ただ天気プラスアルファの時間を与えてあげれば、他の天気予報士の方も新しい何かを作ってくれるかも知れません。
文句親父さんへ、
みのさんは今回の衆院選に際し、自分の志向を押し出すと宣言していました。この番組に限らず、そうした報道は多いです。ただボクらだけでも、しっかりした判断をしていきましょう。
投稿: でんでん | 2005/08/23 15:48
10月10日の朝ズバッ。野田聖子のことで、みのさんが「政治家は旗色(キショク)鮮明でなくっちゃ」と言った。これは「旗幟(キシ)鮮明」の誤りだ。旗色は戦いの形勢を言い、旗幟は旗と幟、つまり旗印を指す。旗幟鮮明は旗印がハッキリしているの意味。みのさんは一般的にもよく誤って言われているように誤って覚えているようだ。みのさん、もっと本を読みなされ。
投稿: 大阪風の流離い人 | 2005/10/10 19:56